|
|
|
SOUND of CLOVER [VHS] 価格: 5,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 「ダリダリ」でおなじみのヤイコこと矢井田瞳が、2001年8月1日と2日に大阪城ホールで行ったライヴの模様を中心に収録したもの。積極的に海外進出を行っている彼女らしく、「YAIKO&TWISTED BOYS」(2000年9月にUKデビュー)として、同月25日にロンドンのアストリアホールで行ったライヴの模様もあわせて収録されている。 観客動員数、ライヴの規模が急激に拡大すると、普通は衣装やセットに凝ったりするものだが、彼女の場合、当日の衣装の「Tシャツにジーンズ」が象徴するように普段着感覚。ライヴ本来の目的である音楽を伝えるという部分にこだわったパワフルな演奏と、ファンに対する関西 |
|
|
瞳の奥をのぞかせて 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:22 タイトルから甘いラブソングを連想していたのですが、
良い意味で裏切られました。オトナな楽曲ですね。
個人的にはスルメ曲だと感じています。パッとしないけど、
聞き込んでいくうちに全体の魅力が伝わってくるような。
独特のメロディーやアレンジがクセになります。
C/Wの「Rainbow」は駅伝のテーマソングということで
割と、どストレートな楽曲です。欲を言えば、
もう少しパンチがあっても良いかなと思いました。
2曲ともインパクトという点でもう少しだったので☆3つです。 |
瞳のスクリーン(初回限定盤)(DVD付) 価格: 1,200円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 「瞳のスクリーン」は前作の「真夜中のシャドーボーイ」よりも、身の丈に合っていて違和感がない。ドラマ「左目探偵EYE」の主題歌としても、歌の内容とドラマの内容(というか厳密には印象というべきか)がリンクしていて、その点でも違和感がない。(前作の「真夜中のシャドーボーイ」はドラマ「スクラップ・ティーチャー」の主題歌になっていたけれど、ドラマの内容との関連がなくてちょっと違和感があった。)でも、「Romeo&Juliet」をテレビで先に見てしまったので、「Romeo&Juliet」が本当の新曲だと思っていたので、初回限定版に「Romeo&Juliet」が入っていないのが残念。テレビで「Romeo& |
|
The Premium Night-昭和女子大学 人見記念講堂ライブ- [DVD] 価格: 3,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:20
この追加公演の前のツアーライブを観たが、陽水の、時代を超越した”作品”にいつもながら酔いしれた。往年(全盛期)と比べる人
がいるが、還暦前の59歳(収録時)で、あの声の響きはないでしょう!大掛かりな舞台装置に頼るでもなし、エコー全開でもなし、やはり屈指の大御所でしょう。特にこのDVDでは、全身汗まみれで歌い上げるアンコールの数曲の中のラスト(バックミュージシャンも想定外?)「傘がない」は圧巻です。暗い世の中を奮い立たせる、次の世代に”生き様を示す”ように見えた、と言ったら随分と大げさでしょうか。今の人には「少年時代」が代表曲かもしれませんが、その前にも後にもすばらし |
芸能人 Hitomi ヤリまくりイキまくり完全永久保存版8時間 [DVD] 価格: 3,129円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 SOD最後の置き土産でしょうかね。
いままでの悪かった作品も含めてこの価格で見れるので大変リーズナブルでした。
特典映像つきでなおいいです。
できればできればいいのでブルーレイで見たかった。
MUTEKIまがいのところでも、活躍を応援していきたいですね。 |
|